Blog Archives

黒の日

ご苦労様です。本日は黒!黒!黒の日でした(^^)磨きのレクサスGS、イリオスコート施工のレガシィ、テフロンコート施工のストリーム全部黒です。明日の作業になりますが、イリオスコート、フィルム施工のポルテも同じくイリオスコート施工のムーブも黒なんです!!唯一の白色のADバンはプラチナガラスコート施工です。

フィルム施工のアリストです。浦岡さんが最後のチェックをしているところです!!さぁ!!今日も一生懸命できたぞ!!本日もご来店ありがとうございました☆

フィルム施工

ご苦労様です(^^)今日も寒い一日でしたね。途中、雪かきもしてたんで暑くなったんですけどね(笑)いい運動にもなりました!!道はいろんな方が通りますからね、少しでも歩きやすくしておきたいですね!!歩いてきたおばぁちゃんが歩道を歩いてきてくれて、ありがとう!ご苦労様っと言われたのがとても嬉しく、一日がすごく気持ちがよかったです☆

写真は、バネットバンのリアガラスです!ミラーフィルムの施工です。ガラスを外してさぁ~貼るぞ!!

貼りました!!って暗くてあんまりわかんないですね・・・。ミラーなんで撮ってる僕が写りこんでいますね(笑)この後ろでは、浦岡さんがフォレスターのフィルムを施工しています!!

ガラスも組み終わり、ガラスを拭いて終了です(^^)明日はお休みです!!木曜日にお会いしましょう☆今日もありがとうございました!!

12月21日

河村君が一生懸命洗って磨いているのはハリアーです。(プラチナガラスコート施工)キズがひどいようでワンパーツ、ワンパーツしっかり見て磨いています。途中、辰巳くん深いキズがある・・・消えるかなぁ??っと想談され、おっ!どれだ?任せてくれ(^^)っと助けあいながら作業してました。ボクはその横でホイールコートの施工をしていました。

このように汚れて白くなっていたり、鉄粉がついて黒くなっていたりしていたホイールが右の写真のようにピカピカのツヤツヤに☆今日は時間がなくて一本しかできてませんが・・・(笑)明日は残りの三本をキレイにします♪

レクサスISのフィルム施工後の写真もどうぞご覧下さい☆

12月です☆

ご苦労様です(^^)V今日はいい天気でしたね♪空もこんなにキレイな青空でした!久しぶりの青空なのでとても気持ちがよかったです。木曜日ぐらいまで天気がいいみたいですね。今日から12月☆今年もあと1ヶ月になりました~!クリスマスなどのイベントもありますね★それが終わればすぐに正月です。一年でこんなに早いのですから1ヶ月はあっという間ですよね。あっ!ボードの準備もそろそろしないといけませんね!!

青空にも負けないほどに輝いているボンネットです。洗う前なので粉やホコリがついていますが、さすがプラチナガラスコートの艶ですね。また黒なので独特の艶ですね!!晴れの日はピカピカで気持ちく、雨のときは雨を弾かせて気分良く走ってみませんか!?

浦岡さんはかっこよくレクサスGSのフィルム貼りをしています。断熱タイプなどもあります!!冬は暖かく、夏は涼しくドライブしませんか!?いろいろ相談に来てくださいネ★お待ちしております!!

フィルム!

中島さんフィルム奮闘中です!

型をとってカットしてから余分な部分をはがしてるところです。これはジムニーのリアガラスに貼るフィルムです。

ガラスははずせるタイプなので、はずしてからはります。ガラスをとったジムニーは、なぜか寂しい感じがします。フィルムを貼って戻ってくるから安心せい!と中島さんが言ってました。ホコリや小さなゴミなどが入ってはいけないので、気をつけましょう!それではこのへんで。

ハリアー

ご苦労様です。天気のパッとしない日曜日でしたね。早速ですがハリアーのフィルム施工です(^^)ナント・・・このハリアー、フィルムが外側に貼ってあるんです。後ろ五面・・・自分で貼られたんですかね、まずは剥がす作業からです。最近、僕もフィルムに入ってます。楽しいです☆まだまだなので店長や浦岡さんから吸収していきたいです!!失敗してもなんだか絶対やってやるって気持ちになるんです!僕は負けません!諦めたらそこで終了ですからね、とことんやってやる(笑)

今日は猫ちゃん達もご覧あれ(^^)寝ていたところを激写!っと思ったら気づかれましたね。「僕、寝てるんだよ~なんで起こすのぉ・・・。」って感じでカメラを見ている感じです。イリオスに来たときには生まれたばかりで、捨てられていたんだね・・・。今はこんなに大きく、元気です。よかったね!!こんなに大事にしてもらえるところに来られて☆

僕も撮っておねが-い(笑)そうそう!その角度最高☆って感じです。動物にも感謝ですね!いつも癒してくれて、元気を出してくれて、いろいろありがとう♪

今日はここまで(^^)お疲れ様でした!!

10月19日 日曜日でーす!!

板金、塗料取り、磨きで入庫のムーブラテです。写真は鉄粉、塗料を除去しているところです。鉄粉はそうでもないのですが、塗料が手強いです・・・。ホイールなんかにもついていて取れにくいんです。河村君が一生懸命除去していました。ナンバープレートにも沢山ついていて大変でした。バンパーなどは塗装に入り込んでしまっていて、何をしても取れない状況だったので板金塗装になりました。キレイになってよかったですね!また遊びに来てくださいネ☆お待ちしております(^^)ありがとうございました!!

フリーランダー2です。ハイブリットガラスコートとフィルムの施工で入庫しました。新車でございます♪ボディーの方は一回目の塗りこみが終了したところです。フィルムは作業終了です。フィルムを貼ると車がしまって見えますね!!わざと薄い色を貼って中を見せるのもオシャレですね!!それでは今日はこの辺で(^^)おやすみなさい!!

本日も皆さんありがとうございました!!!!!

MR-S!

今日は板金に出していたMR-Sが戻ってきました。このお客様は毎週ほぼかかさず洗車しに来られます。なのでいつもきれいなんです!スポーツカーなのでよく走って泥はねやブレーキダストなどの付着物も多いのですが、毎週のケアでまったく問題ないです。

今日から衣替えです。イリオスでは黄色の冬用のツナギになりました。このツナギを見ると、秋になったんだなあって実感します。昨日まで青だったんでちょっと違和感ありますけどね(笑

こちらはフイルムの作業を指導している浦岡さんと、指導を受けてる西村君です。どちらも真剣な表情で西村君は失敗しながらも、果敢にリアのフイルム貼りに挑戦してました。浦岡さんの顔を見てください。真剣さがピリピリ伝わってきます。今日もありがとうございました

フィルム

ご苦労様です。今日はアルファードのフィルム施工をしている浦岡さんを密着してみましょう!!まずはパソコンで車のデータを選んで、出てきたものをカット!!後ろから見ても男前っす☆全てカットしましたら、ガラスの掃除をします。よーく掃除しておかないとゴミが入ったりしますからね!

隅っこもキレイに掃除しておきます。リアはフィルムを剥がしたのでノリが残っていないかもしっかりチェック。そして、フィルムをガラスに合わせて焼いていき、ガラスにマッチさせます。バッチリ焼けたら、もう一度内側を掃除して貼っていきます。浦岡さんのようにすごい数の車を貼ってきてると違いますね(^^)すごいの一言しか出てきません。

浦岡さん、真剣に貼ってます☆車内からも外が見やすいでしょ!!断熱タイプを貼ると涼しく感じていいですよ!!是非!相談しにきてくださいね。車のイメージも変わるのでいいですよ♪

完成!!浦岡さんご苦労様でした!!本日も皆さんありがとうございました。

フィルム

フィルム5面のエクストレイルです(^^)フィルムは個性が出ますよね、中が見えるのが嫌な方は濃い色にしたり、シンプルに薄めの黒を選ぶ方、オシャレに薄めのブロンズを選ぶ方、他にもいろいろ!!どうしようか悩んでる方は遊びに来てください☆一緒にどんな色や濃さがいいか考えましょう!!いろんなアドバイス致しますよ。断熱タイプもありますよ!

僕と中島さんの磨いている写真です。磨きたい場所をしっかり見て磨いています!うまいこと河村君に写真を撮られました(笑)ちょくちょくいい写真を撮ろうと狙ってるんですよね・・・おもしろい写真を撮ろうと思って!!!今度は逆に撮ってあげるよ~(笑)